プライムディレクションズブログ

2017年03月

2017.03.27

【大阪市の皆さん!DMの開封率は数パーセントしかないってご存知ですか?】

 大阪市のみなさま、こんにちは。

弊社、プライムディレクションズでは、グラフィックを中心とした様々なサービスで、

お客様の販促活動をトータル的にお手伝いいたします。今回も大阪市の皆様に広告で宣伝効果をアップさせる制作のノウハウをお伝えいたします。

前回は、チラシのデザインについてお話しさせていただきました。

【前回のおさらい】

3秒で広告内容を伝え興味を持たせることが捨てられないチラシの条件である。

○クーポンやクイズを載せて、手元に残してもらえる工夫をする。

○興味を持ってもらえるチラシとは「自分に向けられた内容であること」「お得情報が載っていること」「イベント開催」などが挙げられる。

今回は、DMについてお伝えします。毎日のように届いているDM(ダイレクトメール)ですが、開封率は送付数の数パーセントと言われています。開封率を上げるためのポイントなどをお話しします。

○情報は客層によって分ける

 DMは地域を絞ることができ、直接届くのが特徴で地域に根付いていきたい中小企業などにおすすめです。その際に客層を分けて、その客層に適した内容のDMにするとより効果が出ます。分け方は「初めて来店する方」「何度か来られている方」「いつも来てくれる方」「買う商品が決まっている方」などがあります。その方に合わせた内容のお得情報や、イベント内容だったら興味を持ち、読んでもらえる可能性が高くなります。ここで注意することは、開封しなくてもその情報が分かるようにすることです。封筒の目に付くところに簡単な情報を載せ、「詳しい情報やクーポンは中にあります」と書くことで開封してくれます。封筒に何も情報がなければ興味を持たず、捨てられるので気を付けましょう。

○特別なDMで興味を引く

 いつもと違う特別なDMを制作してみましょう。例えばお客様の誕生月に送る「バースデイカードDM」や年始の「年賀状DM」などが挙げられます。「バースデイカードDM」は、自分の誕生日を覚えていたことと、自分だけのお得情報ということの二重の喜びを感じることができます。さらに手書きのメッセージがあると特別感が増し、再来店につながることもあります。最近では年賀状を書く人が少なくなってきていますが、だからこそ「年賀状DM」は読んでもらえる可能性が高くなっています。お年玉付きDMや「最初の運試し」という名目で「はがき持参の来店者にはくじ引き」などのイベントを行えるのも年賀状ならではだと思います。

DMを送った後フォローをする

 DMを送って満足していませんか。DMももちろん大切ですが、その後のフォローで会社の印象は変わってきます。電話番号が分かっている顧客には送付後1週間を目安に電話をかけてみて、「読んでもらえたか」「興味があるか」などを聞くようにしましょう。資料請求などがあった顧客には御礼と「分からない部分はないか」などを聞くようにしましょう。そうすることで「丁寧で優しい」と思ってもらえ、会社のイメージアップにもつながりますが、しつこく勧誘したり何度も電話を掛けたりするのはやめましょう。

DMだけでも様々なアプローチの仕方や戦略がありますが、きちんと目的をもって行うようにしましょう。些細な疑問でも是非、当社にご相談ください。

当社では親身になって、クライアントの様々な意識を掴み、特にグラフィック面でアピールしていくことで、よりみなさまの感性に訴えかけるような販促ツールや広告を作成していきますので、ご安心ください。 

目的やターゲットが定まっていない段階でも、当社にご相談していただければ、お力添えできます。より効果のある販促ツールや広告を作っていきましょう。

大阪市の企業様、お問合せお待ちしております。

2017.03.21

【大阪市の皆さん!チラシの3秒ルールはご存知ですか?】

 大阪市のみなさま、こんにちは。

弊社、プライムディレクションズでは、グラフィックを中心とした様々なサービスで、

お客様の販促活動をトータル的にお手伝いいたします。今回も大阪市の皆様に広告で宣伝効果をアップさせる制作のノウハウをお伝えいたします。

前回は、カタログデザインについてお話しさせていただきました。

 

【前回のおさらい】

○何のカタログか連想できるような表紙のデザインにし、中の商品紹介は必要事項だけを書く。

○商品の機能・性能が伝わるように言葉とメイン写真だけでなくサブ写真も使う。

○商品を組み合わせて使用している写真を載せ、具体的な使い方を想像しやすくする。

 

今回は、チラシデザインについてお伝えします。チラシはほとんどが捨てられています。どのような工夫をすれば捨てられずに読んでもらえるようになるのかをご紹介します。

 

3秒ルール

 チラシの「3秒ルール」は知っていますか。人はチラシを見て3秒で捨てるか読むかの判断をしていると言われています。判断の内容としては「何の広告なのか」「興味がある内容なのか」などが挙げられ、興味関心がないものはすぐにごみ箱行きとなります。言い返せば「3秒で広告内容を伝え興味まで持たせる」これが捨てられないチラシになるための条件です。

 

○捨てられないチラシ

 皆さんはどのようなチラシを捨てないでとっておきますか。例えば「このチラシをご持参の方は期間中何度でも○%引き!」この言葉が書いてあると「いつか行くかもしれない」と思い、チラシを取っておく方もいると思います。他にもクイズや間違い探しなどを載せておくと、子供とやったり暇な時間にやったりと、3秒以上チラシを見てもらうことが可能になります。このように3秒以上チラシを見てもらえる工夫や手元に置いてもらえる工夫をすることで、集客率アップにもつながります。

 

○興味をもってもらえるチラシ

 読んでもらえるチラシにするには、興味を持ってもらうことが大切です。チラシの内容は集客対象などにもよりますが、どのような工夫をすれば興味を持ってもらえるのでしょうか。

1つ目は「自分に向けられた内容」であることです。例えば「髪の毛のボリュームが気になりだしたあなた!」と書いていたら「え?私のこと」と思いついつい読んでしまう、そんなことはありませんか。「性別」「年代」「悩み」などのキーワードを使いターゲットを絞り、そのターゲットに向けてメッセージを送り興味をもってもらう、これも戦略の1つです。

2つ目は「お得感」を感じられるチラシであることです。「○%引き」「○○円引き」などお得な情報が目に入れば、誰しも興味がわいてきます。主婦の方をターゲットにする企業の方は、この方法が一番効果的です。毎日が忙しい主婦の方がチラシをみてどこに買い物に行こうか決めるときに、お得情報が載っているチラシがあればついつい見てしまいます。そして載っている情報内容が良ければ来店につながります。

3つ目は「イベント開催」で興味を持ってもらう方法です。リフォーム関係や不動産など、普段は足を運ぶことがない企業の方にオススメの方法です。展覧会をするときも、ただ展覧会をするだけでなく「来店者には○○プレゼント!」「お子様には飴のつかみ取り!」など、他にも行ってみたいと思わせる要素を取り入れましょう。

少しの工夫とアイディア次第で読んでもらえるチラシに変われます。些細な疑問でも構いません。いつでも当社にご相談ください。

当社では親身になって、クライアントの様々な意識を掴み、特にグラフィック面でアピールしていくことで、よりみなさまの感性に訴えかけるような販促ツールや広告を作成していきますので、ご安心ください。

 目的やターゲットが定まっていない段階でも、当社にご相談していただければ、お力添えできます。より効果のある販促ツールや広告を作っていきましょう。

大阪市の企業様、お問合せお待ちしております。

2017.03.13

【大阪市の皆さん!カタログで商品の良さが際立つ載せ方はご存知ですか?】

 大阪市のみなさま、こんにちは。

弊社、プライムディレクションズでは、グラフィックを中心とした様々なサービスで、

お客様の販促活動をトータル的にお手伝いいたします。今回も大阪市の皆様に広告で宣伝効果をアップさせる制作のノウハウをお伝えいたします。

前回は、会社案内パンフレットについてお話しさせていただきました。

 

【前回のおさらい】

○数種類のパンフレットを作るとき、社歴や理念などの内容は統一させる。

○リクルート用のパンフレットには、会社の良さや雰囲気が伝わるように工夫し、働いている人の声を載せ不安を取り除く。

○「親しみやすさ」「見やすさ」をキーワードに、「書き方」「写真の載せ方」を工夫する。

 

今回は、カタログデザインについてお伝えします。カタログとは、購入可能なリストのことです。用途は様々で「文具」「園芸用品」「内祝い等のギフト」などがあります。カタログは多くの商品を載せるので一つの商品の紹介スペースは限られています。その限られたスペースでいかに商品の特徴、機能を伝えられるかがポイントになってきます。

 

○表紙と中身のデザイン

 表紙のデザインは商品にあったものを起用することが多く、例えば出産の内祝いは赤ちゃんの写真を使ったり、キッチン家電は実際にキッチンに置いた風景写真だったりが挙げられます。何かに特化したカタログであればそれを表紙のデザインに組み込むことで、表紙を見ただけで何のカタログかがわかりやすいです。

 中の紹介ページに関しては詰め込みすぎないのがカギです。多くの商品が載るカタログなので、一つ一つ詳細を書いていると消費者側は読むことに疲れます。最低限の必要事項だけを組み込むようにしましょう。

 

○商品の載せ方

 カタログは商品一つ一つの紹介スペースが限られているので特徴や機能の伝え方が難しいです。何を伝えるべきなのかを判断しながら制作しましょう。伝えるべきことは製品の「大きさ」「量」「セット内容」などが大まかに挙げられます。細かく挙げると「皿はレンジ可能か」「食器洗浄可能か」などがあります。

 また言葉だけではなく写真を使って商品を伝えることも大切です。写真1枚では商品の良さを伝えきれない場合は、メイン写真の空きスペースにサブ写真を載せましょう。例えば「財布やカバンの中身」「調理器具を実際利用した感じ」などが挙げられます。写真でどのような商品かを伝え、簡潔な言葉で特徴・機能を伝えると消費者の理解度がより高まります。

 

○商品の良さの伝え方

例えば、園芸用品は「レンガ」「土」「花」などがありますが、単体でレンガや花を見てもどのように使い、組み合わせればいいのかわからない方もいます。そんな方のために、レンガを使ったガーデニング例の写真などを載せるだけでとてもわかりやすくなります。その写真にほかの商品の花や飾りを載せれば、一度に多くの商品の紹介ができます。 商品の良さを伝えるために、カタログ商品を多数使った日常風景や使用例を載せるようにしましょう。そうすることで商品の使い方が具体的に想像でき、購入する可能性が高まります。

その際にもう一工夫で「この商品は何ページに詳細が載っています」等の一言が添えられているだけで、さらにわかりやすく、消費者にとって優しいカタログになります。

他にも、お皿や食材などは机に並べてみておしゃれに見せ「豪華に見える食卓」というフレーズなどを入れるといいでしょう。

 

 

カタログは直接商品を見ることができない分、写真や言葉を使っていかに消費者に商品の良さを伝えることができるかがカギとなってきます。消費者のことを第一に考えて制作するようにしましょう。些細な疑問でも当社にご相談ください。

 

 

当社では親身になって、クライアントの様々な意識を掴み、特にグラフィック面でアピールしていくことで、よりみなさまの感性に訴えかけるような販促ツールや広告を作成していきますので、ご安心ください。

 

目的やターゲットが定まっていない段階でも、当社にご相談していただければ、お力添えできます。より効果のある販促ツールや広告を作っていきましょう。

大阪市の企業様、お問合せお待ちしております。

2017.03.06

【大阪市の皆さん!会社案内のパンフレットで業績が変わってくるかもしれませんよ。】

 大阪市のみなさま、こんにちは。

弊社、プライムディレクションズでは、グラフィックを中心とした様々なサービスで、

お客様の販促活動をトータル的にお手伝いいたします。今回も大阪市の皆様に広告で

宣伝効果をアップさせる制作のノウハウをお伝えいたします。

前回は、会社案内パンフレットのデザインについてお話しさせていただきました。

 

【前回のおさらい】

○パンフレットは手軽に情報を伝えることができ、伝えたい情報を絞ることができる。

○パンフレットを手に取る人の気持ちに寄り添い、制作をする。

○商品の形にするなど工夫して、興味を持ってもらう。

 

今回は、会社案内パンフレットについてお伝えします。

会社案内のパンフレットは、企業の顔とも言えます。

どのようなパンフレットにするかによって、印象が変わってきます。

 

○パンフレットの用途

パンフレットの用途としては「営業用のツール」「リクルート用」「名刺代わり」などが

挙げられると思います。用途によって伝えることは「業績」「創立者の理念・考え」

「製品紹介」など様々です。それらのパンフレットを作るときの注意点は

「同じ内容を載せるときに違ったことを書かない」ということです。

例えば「営業用のツール」と「リクルート用」のパンフレットを作るときに、

どちらにも「創立者の理念・考え」を載せるとします。そのときに、片方では理念を

「情熱」と書き、もう片方では「団結」など違ったことを書かないように気を

付けてください。細かい部分と思いますが、会社の信頼にもつながってきます。

 

○リクルート用のパンフレット

今回は一例としてリクルート用のパンフレットについてお伝えします。

同じ業種が集まる「就活イベント」で自社に興味を持ってもらうためにも

パンフレットは大切にしましょう。その場で直接会社の説明をしますが、多くのことを

語る時間はないと思うので、パンフレットにメッセージを書き、会社の良さや雰囲気が

伝わるように工夫します。パンフレットを読む人は、その会社に興味はあるけれど

分からないことも多く、不安を感じていると思います。その不安を取り除くのに

最適なのが、現在働いている人の声を載せることです。「自社で働いていて感じることは?」のような質問に対し、働いている人の声を載せることで不安を取り除くだけではなく

「ここで働きたい」と意欲が向上することもあります。

また、パンフレットで会社のイメージを伝えることもできます。楽しいイメージを

与えたい場合は、表紙に「〇〇隊」とレンジャー風の写真を載せてみたり、笑顔で働いている人の写真を載せてみましょう。どのようなイメージを持ってほしいかでパンフレットのデザインは変わってきます。

 

○パンフレットの見せ方

書き方・載せ方で印象ががらりと変わってしまい、それで売り上げも変わってくることがあります。キーワードは「親しみやすさ」「見やすさ」です。

例えば、洋服や化粧品のパンフレットには必ず写真を使用しますが、その写真のモデルをプロに頼むのではなく素人モデルを起用して撮りましょう。

あどけなさが残る素人モデル写真を使うことで、親しみやすさがでて「私も変われるかな」と思うことができます。他にも保険関係のパンフレットは、ページごとに

保険の種類の説明を書くことはいいのですが、その前にワンアクションでパッと見て

自分に合っている保険がどれなのかが分かるようにするといいですね。

家で保険の見直しをする人や、保険に入ろうか迷っている人にとって、

保険内容がどう違って利点は何なのかを書いて次のページを指定するだけで

とても分かりやすくなります。

 

少しの工夫と表現の仕方でパンフレットの雰囲気・とらえ方は変わってきます。

些細な疑問でも構いません。何かあれば当社にご相談ください。

 

 

当社では親身になって、クライアントの様々な意識を掴み、特にグラフィック面で

アピールしていくことで、よりみなさまの感性に訴えかけるような販促ツールや

広告を作成していきますので、ご安心ください。

 

目的やターゲットが定まっていない段階でも、当社にご相談していただければ、

お力添えできます。より効果のある販促ツールや広告を作っていきましょう。

大阪市の企業様、お問合せお待ちしております。

カレンダー

«3月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

フィード

ページの先頭へ戻る
Copyright(C) PRIME DIRECTIONS All Rights Reserved.